甲と乙

酒屋などで焼酎を買おうとすると、「甲?or乙?」とよく酒屋に訊ねられます。 目的によって正しい方を選びましょう。 甲類(ホワイトリカー) 安くて無色透明でアルコールのにおいが感じられず、ほのかな甘みと丸味があり、全体とし […]

焼酎は二日酔いしない

酒の中に不純物があると悪酔いしますが、蒸留酒なので混ざりものがありません。 日本酒やワインなどにくらべて「酔い覚めが爽やかだ」といわれます。 科学的な裏付けはほとんどありませんが、エチルアルコールが体内で分解されるときに […]

お湯割りのポイント

お湯割りだと自分の好きな濃さにできますが、一般的に焼酎とお湯の割合は普段飲んでいる酒で決まり、ビール、清酒、ウイスキーなど、それに近いアルコール濃度に薄めるようになるといわれます。 日本酒をよく呑む人は日本酒の濃度に近く […]

白い沈殿物

冬場など、あまり冷えすぎると、本格焼酎に白い綿のような沈殿物ができることがあります。 これは焼酎に含まれる脂肪分なので、そのまま飲んでも心配ありません。 常温のところで少し降れば元に戻ります。 逆に、直射日光に当たる場所 […]

ソバ焼酎ができるまで

そば焼酎ができるまで、いろんな試行錯誤がありました。 そば粉に水を加えると団子状になってしまい、皮の苦みが強くて焼酎の原料としてどうしようもありませんでした。 捨てるわけにもいかず、そのまま貯蔵しておいたところ、3ヶ月後 […]